最近僕もホームポイント生見もKIDSサーファーが増えまくり、昔宍喰キッズって呼ばれた中野ブラや裕次郎が育った土壌が確実に育っている感じかな、最近に至っては高知から健太一家もこの界隈に越してきて生見のレベルは日本のトップクラスでしょう間違いなく!
でもひとつ気になる事が子供に与えるボードの事ですが、子供なり短く大人ライダー顔負けのカッコイイボードに乗っているちびっこが多いのです、確かに乗れるちびっこはその小さいボードでも速いテイフオフ・ターンを決め本当によく乗っているけど、ドライブターンをしっかり出来ている子がいない、ほとんどの子がワイパーみたいなターン&リップをしている事が、その昔マサトやタダスケは確か小さい時は長いボードに乗っていたはず!?
俺自身どちらがベストやって言い切れないから本当に身近な子の親には聞かれたら意見してるけど数年後には結果が判明するかも????
この春にオーストラリアから来日に生見の大会の時プロモーションで来てくれたルーク・ハウイにこのことを聞くと彼は
「長いボードに乗せる方が彼等のためになるよ!」って
俺もそう思います!