fc2ブログ
YAHHOのひとりごと

ちょっと疑問?

QUAD-FIN ・ TWIN-FIN ・トランジッションボード 最近は生見でも良く見かけるようになったけど、乗りこなせているサーファーはほとんどいない!

QUADに付いて言えば工場の関係者&ライダー連中が誰一人乗っていないのは何故??  僕もメンタワイやバリでかなりひつこくQUADには乗り続けたけど、僕個人の意見を言えばトランジッションボードやファンボードのQUADはありかなっーて感じやけどショートボード(COMP)のQUADは出てこないやろなって感じ!  実際JPSAやWCTのサーファーがコンテストでは使ってないのに、この板良いでしょうって言えないよね、ただコンペ思考じゃない一般サーファーなら引き出しを多くするっていう意味では面白い板で4フィートぐらいの波ではトライと違う反応があり良いかなと思いますがチューブやリップをメイクするのはトライの方が調子良いです。  

TWIN-FINは好みがあるやろうけど、結局軸の無いボードは俺には無理やったな、あのふわふわ感を好むサーファーはいるだろうけどね!吉川がTWIN-FINに乗っているのはサーフィンの幅を増やすって意味で乗っていて彼が乗っているからこそモダンに見えるけど彼も大会ではトライを使っています、四国の工場連中でTWINを使っているのは若干1名と違うかなみんなトライ!

シングルフィンにいたっては海で見かけるたびになんでこんな板に乗ってるのかな?持ってるのかな?って
基本を覚える????えっ?
トライで十分!   

疑問質問反対意見受付ます!   宜しく!   YAHHO

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

06 | 2007/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

プロフィール

YAHHO

Author:YAHHO
サーフ&スノーショップ「ホールドアウト大阪」のオーナーYAHHOこと、野間裕司です。