fc2ブログ
YAHHOのひとりごと

白馬紀行

太平洋側はフラット、、波は日本海のみなので白馬に向かってスノーボードをやりに2日の昼から行ってきました! 途中日本海経由でいけば必ず寄る富山の回る寿司、、、名前忘れた、、!高速富山インターで降りて市内に向けて2&3分走れば進行方向右側にあるよ、、ここオススメ!100102_194657.jpg ここです調べて行ってみて!!! 100102_202713.jpg ブリカマ、、これ美味しかった!エナスカリ! 今回の白馬は今年から中久保プロが八方のスクールに所属したこともあってシーズン中としては、はじめて滑る八方尾根3日間! Image193.jpg 4日の晴れた日とった写真です。いつも春に何回か滑りに来た事があったくらいでシーズン中は初!!当たり前やって笑われるかもしれないけど、、八方のでかさにビックリ!カナダのウイスラーより広い位のスケール、ここは滑る実力が同じレベルのもの同士じゃないと面白くないよ、、、広すぎる、、、迷子になったらあえないよ、、、普通の日本のゲレンデが4つも5つもがドッキングしているような感じで最高です!4日の晴天の日は山頂からハイクアップでパウダー(勿論危なく、死の可能性もある)をやりにいっているスキーヤー&ボーダーが尾根沿いを何人もがハイクしてました100104_102400.jpg スゲー!!!! 100104_102728.jpg 遥か左下には岩岳が見えます!今年は何回もは白馬にはこれないけどここに通いそう、、そうそう今年はひそかに3年ぶりに日本スノーボード連盟の地区大会にでてあわよくば全日本行ったろって、、そんなに練習出来ないのにたくらんでいます、、聞けばここ八方でゲートトレーニングさせて頂けるとか、、来るで、、、中久保、、、ぷろ! 100104_101546.jpg 滑りたーい、、、!でもここは雪崩のメッカ、、滑走禁止です! 100103_151121.jpg ここオススメ!山頂レストラン内にあるトルコ料理ケバブの店、、俺ケバブ大好きで八方の山頂で食べれるとか思わなかったわ、、!しかも本物のトルコ人が調理してるし、、また美味い!そしてマクドナルドもあったよ、、、そしてそしてロシア料理のボルシチも,,,これも美味しかった!こんな八方でも正月リフト待ちゼロ、、レストランも昼からすぐに座れるのはやっぱボーダー&スキーヤーが減ってるの?? 100104_100128.jpg しかしオージーは多かったな、、そして中国の方も多かった!、、そうそう昔の青木湖でスクールをやってたメンバーのぐっさん達が白馬のエコーランドでカフェをオープン!早朝からやっているので本物のカフェを飲みたい方は行ってみて!エコーランドのメインストリーにあるよ、、 100104_211243.jpg 店の名前は SOUNDS LIKE CAFE OPENTIME 6:00-24:00 TEL 0261-72-2040 100104_211202.jpg またきまーす!大阪に帰りは毎回寄る松本のトンカツ屋 カツ玄に、、、ここもオススメやで豊科から19号線を松本方面に走ったら進行方向左側にあるよ! 100105_190409.jpg ここご飯と味噌汁が食べ放題で、、味噌汁が美味しいねん、、、!100105_190447.jpg 赤丸でオススメやで!  ps今年はちょっとだけレースに復活します、、二&三回ぐらいしか練習出来ないやろうけど地区大会でます、、スノーボードはコンテストでな、なんか自分に火がつかないので、、、!また結果報告しますね! blogram投票ボタン 励みになります、クリックお願いです!

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

プロフィール

YAHHO

Author:YAHHO
サーフ&スノーショップ「ホールドアウト大阪」のオーナーYAHHOこと、野間裕司です。