fc2ブログ
YAHHOのひとりごと

びっくり!!!!

Hさん、、初ドライスーツ、、着るの手古摺ってた、、頭がなかなか通らずに苦戦、、でも着たらセミドライに比べて動きやすいのにビックリしてた、、これで1月もサーフィン行くって!!
PhotoGrid_1385723306027.jpg
ちょっとおもろい話、、今日修理の見積もりに持って来てくれたボード、、、よくよく聞いたら修理代6万円って言われたって某パープル量販店で、、、えっ???でよくよく聞いたらそこの店で5万で買ったボードらしく、、修理代6万って、、それやったら5万でさらかえるやん。。。不思議な店、、そこからそのお客さんとトーク、、
サーフィンってスポーツやけど、、他のスポーツと違うところは一杯のひとと知り合える事、、それがスゲーその後の人生の財産になる事が多々ある、、例えば四国のボードに乗れば生見や某クラシックポイントなどでロコや上級者とも知り合え、、いろんな人間関係が生まれる近道、、安物買いでこんなボードに乗ってても誰とも知りあいにくいし交わりにくいでって、、人生誰と知り合うかでその後の道が全然違う物になるからな、、
PhotoGrid_1385797133298.jpg
何処のボードに乗るかで出会うひと全然違ってくるし、、同じ関西でサーフィンするならそのポイントでポイントで認められているボードに乗ったほうが全然楽やからな、、実際今年holdoutでサーフィンを覚えた何人のサーファーが河口デビューしたか、、それもひとえにブランドのおかげ!!同じ関西でサーフィンするならサーフィンしやすいボード、、ロコに認められているボードに乗ったほうがいいと思わない??
blogram投票ボタン




励みになります、クリックお願いです。

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

プロフィール

YAHHO

Author:YAHHO
サーフ&スノーショップ「ホールドアウト大阪」のオーナーYAHHOこと、野間裕司です。