fc2ブログ
YAHHOのひとりごと

iroiro

月曜日来たお客さん、、某海外ボードを探しに来た、見かけは若くお腹も出てない、、でも年聞いたら40半ば、、サーフィン始めた時から今までずっと海外ボードで育ったって、、初めて行ったSHOPが某海外メーカーの代理店してた関係で薦められるままに乗ってきた、、全然不満もないし満足してるって、、
1510935_437941843018155_523093705_n.jpg
でホームわって聞いたら、、四国が多い、、たまに南紀って、、20年以上サーフィンされているベテランだから四国は
何処で??河口とかは??って聞いたら宍喰&生見だけって、、河口はとんでもないって、、折角サーフィンやってんからポイントブレイクも経験すべきですよ、って色々教えてあげたら納得して喜んで帰っていった、、多分またきてくれるやろう、、1604413_523023647811877_1482544192_n.jpg
地元に直結したブランドのボードに乗るべきですよ、、気持ちよくその有名ポイントに入るためには、そしたら通うことで地元の友人も出来るし、、そうしたら波もまわってくる回数が徐々に増えるはず、、君が乗っているその海外ボードだと入れるけど波は回ってこないしのして貰えない、、実際自分とこのお客さんだとサーフ歴2年でも危険の回避、、すなわちプルアウトが出来るレベルの子はどんどん入ってるし入れてるよって、、この前も上の写真の河口で海から上がってきた林健太に挨拶してもらえた、、そして気持ちよくサーフさせてもらったって喜んでいたお客さんがいた、、折角サーフィンしてんから是非入って経験して、、ポイントブレイクをそしてロコの友人を作ることを、、そしてカリフォルニアではJSやDHDを乗ってるジモピー先ず見ないし、、AUSTでもチャネル乗ってるロコは見た事が無い俺は、、やっぱ自国の板に誇りを持ってるからやろ、、日本もそうあって欲しいなって!!それが日本のサーフィンをPUSHする事になるからな!!blogram投票ボタン




励みになります、クリックお願いです。

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

04 | 2014/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

プロフィール

YAHHO

Author:YAHHO
サーフ&スノーショップ「ホールドアウト大阪」のオーナーYAHHOこと、野間裕司です。