伝わるわハワイが!!

昔俺らがやってた頃とは比べものならない位の人混み、、その中でロコやいろんなプレッシャーを浴びる中で乗ってくる日本人すごい!!昔はほとんど日本人入ってなかったのに今ではスゲーわそれも

彼、脇田君のおかげや、、、よう出てきたわこんなサーファーが日本人の誇りや!!!今年の冬も楽しみです、、しかしもうハワイに行ってるって??恥ずかしいな日本でちまちましてるのが!!でも生きるため(笑)

ボードのちょっとした幅&長さ&厚み、、ちょっと変えるだけで全然違うものになる、、今日も幅19’1/2”と20’で悩みまくってるお客さんが来て長時間トーク!!プロとかコンペサーファーなら別だけど40歳こえて幅狭くして利点はないで、、俺は少しでも広く、、、彼はせめて19’1/2”にしたいって、、、幅の狭さ=切り返しの速さ、、、幅の広さ=安定性、、後者を取るべきって説得!!!、、、、結局納得してくれた、、俺に任せるって!!正解、、やつぱ一般のサーファーは安定性重視!!!普通のサーファーが5代のボードとか幅の狭いボードなんかあり得へん!!多分その類のボードに乗ってるサーファーはターン出来てないやろ、、カックカックっていうワイパーサーフィンやろ上手くなれても!板の短さ=回転性って考えている方いるからな!


励みになります、クリックお願いです。