fc2ブログ
YAHHOのひとりごと

本物の職人達

最近ひょんな事からサーフボードの再確認できた、、、職人仕事やからな、、、マシーンシェープが花盛りになりにわかシェーパーやメーカーが乱立してるけど、、、、そらそうか、、マシンで昔と違いかなりのところまで仕上がるからそれをビジネスと結びつけメーカーを立ち上げたブランド町にけっこうあるからな、、、、同じ長さと幅のボードやけど削るシェーパーでアウトラインが全然違うものになるのを先日まざまざと経験、、、体験した、、、そしてライディングも見たらちょっとボードの動きが違うやん、、、この辺が本物の職人たちが作るボードとにわか職人が作るボードの違いやろ、、
received_10154160110480760.jpeg
チューブ経験無いシェーパーにはチューブの中でポジショニングがとり易いボード&コントロールしやすボードは削れないやろな、、先日キッズが持っていた良い波用のボードを見せてもらいつくずく感じたわ、、なんでここをこうするの??ってSMACのシェーパーエイジも見て俺と同じ意見言ってたからな、それはサーフィンの経験やろなきっと!!
DSC_0184.jpg
海部ロコの京一ラミネーターです。
20160301213847_m.jpg
エアーブラシ職人
20160301213227_m.jpg
樹脂関係
20160301212922_m.jpg
いつも一番お世話になっている小林君、、、一流の職人達
20160301214355_m.jpg
5000本以上ボード作りをしている職人達です、、、いいボードを作る為に町から移住し海の側で毎日サーフィンをしてボード作りに10年以上励んでいる本物職人達です。
彼らが作るボードに乗れば技が成功する確率がちょっと上がります、、体験してみてください。相談しに来てください。。。絶対に納得させますよ!!!!

blogram投票ボタン




励みになります、クリックお願いです。

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

06 | 2016/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

プロフィール

YAHHO

Author:YAHHO
サーフ&スノーショップ「ホールドアウト大阪」のオーナーYAHHOこと、野間裕司です。