fc2ブログ
YAHHOのひとりごと

世界のウェット  RIP CURL

今日は昼一にRIPCURLの営業の前田が来てくれた、、、、
IMG_2285.jpg
で色々トーク、、、先日リップカール本社があるベルズに行ってきたらしい、、海のポイントのすぐそばで作っているみたいで、、テストも頻繁に、、新しい素材が入荷したら即製品を作りテストするらしい、、実は昨年やけど磯ノ浦の帰りに前田が寄ってくれ色々教えてくれてんけど、、その日は磯ノ浦に新しい生地のテストに行ってたらしいわ、、で、、、左半分を従来のゴムで、、右半分を新素材で、、それで海に入りパドルの楽なぐあいや、、機能性&着心地のテストしてきたって、、で海から上がったらすぐに体温計で右側の温度と左側の温度を測り、、どちらが暖かいかのデーターも取りに行ってたって、、びっくり!!!!それはすぐにわかるし凄いな世界はって!!
俺が知ってる限り日本のメーカーでこうゆうテストしてるの聞いたこと無かったからビックリ、、世界は凄い!!!って驚いてたら前田がBAGから新しい今年の素材、、
18_HeatSeeker_MFG_Thermal_-e1543366254342.jpg

〈ストレッチエナジー〉使用の新素材は、パドリング・ライディングなどの運動によって生地が伸縮すると発熱し、高い保温効果を実現していることがわかりました。
波待ちなどのインターバルで体温が低下しても、運動すれば再び発熱している事がわかります。


を出して目の前でTEST!!
IMG_2286.jpg
このあたしい生地のゴムを目の前で伸縮し続ける、、そうしたらこのゴムの裏生地が何度ぐらい温度が上がるかをはかる機械でチェック!!
IMG_2284.jpg
この円形の灯が温度をはかるみたい、伸縮させたらどんどん温度が高くなるやん、、、って事はパドルしたら体温上がるねんや!!
今年のNO1の素材って、、海外の何とかいう雑誌で評価されてるねんて、、スゲー!!!
こんな温度測る機械も初めて見るわ、、本物はちょい次元が違うな、、、
yjimbage.jpg
さっき届いた夕方のいそこ!!なんとか乗れたって
KIMG0048.jpg
20181130_2023129.jpg
生見   膝!!!
blogram投票ボタン




励みになります、クリックお願いです。

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

10 | 2018/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

プロフィール

YAHHO

Author:YAHHO
サーフ&スノーショップ「ホールドアウト大阪」のオーナーYAHHOこと、野間裕司です。